Author:anyonefalls
ぼちぼちと、マイペースで
更新していきます。
長~い目で見て下さいね
・・温かくなりだして
次々と咲きだした沈丁花は
かぐわしい香りと共に
花を次々落としたかと思えば、
今じゃ青々と葉を茂らせている。
この鉢植え、手掛けてもう10年越え。
今年はいつもにも増して咲いてくれた。
季節が教えてくれると言うけれど、
ひねくれ者には草木の有りようが
素直に見えて羨ましい・・(笑)
そろそろ鉢を大きくしようか。
今年はやけに青さが目に染みる。
さてさて・・
この前、店を閉めて以来初めて
仲のいい人たちと顔を合わせた。
時節柄、どれくらいの人たちに
声をかけるのかを悩んだ末に
時間だけが過ぎてしまって(汗)
結局大した人数には声をかけられず、
本当はお世話になった方たち全員?
・・くらいの気持ちはありつつも
小ぶりな集まりとなりました。
そして、場所も提供していただき
何から何まで・・的な感じで
ホントにありがたいひと時を
過ごさせて頂きました。
人生の宝探しはまだこれから。
それは行こうと思った時から始まる。
久しぶりに聞く近況の数々は
それぞれに頼もしい限りでした。
このような時にお集まり下さった皆さん、
場所を提供してくれた師匠、
誠にありがとうございました(愛)
マルガリータでカリントウ
オツなものでございました~♪
「第7波」という言葉が?
言われ始めている今日この頃・・
危ない橋を渡らないのもそうですが、
頃合いと言うかタイミングを見て
サクッと集まることも一手かな、と。
さてさて・・
今週は日帰りドライブで
熊本へ遠出をしてきました。
阿蘇の山々は大きく笑って、
春の花々は満開を迎えていました。
この場所へは幾度となく訪れたけど、
仕事を離れて相方に運転してもらい
のんびりと見る景色は新鮮でした。
まぁ、公私どっちにしてもですが、
どっちも素敵だと感じられるのは
とても幸せなことだと思います。
あ、そうそう!(笑)
美味しいんだろう・・けど、
予想を超えてはこないだろう
そう思っていた「あの」
メガ \(^o^)/ あか牛丼
個人的予想を超えてきた!
なんと味噌の効いたタレがかかって
醤油味の予想をいい意味でかわされた。
さらに‥?
お漬物が食べ放題・・(笑)
漬物で野菜を補いました(罪悪感ゼロ)
ナイスなタイミングで行けた
綺麗な風景と美味しい食事。
いい思い出が一つ増えました。
あか牛のお店のそばには
地鶏を炭火で食べる名店があって
ここがまた美味しいんですよ!
(にんにく醤油が天才)
次行くときは「地鶏」か「あか牛」、
非常に、非常~にっ!
悩むことでしょうね。
・・え・・?
2つは食べませんよん!(笑)
| ホーム |